
紙、オイルパステル、墨(すみ)、水彩(すいさい)、えんぴつ
79.2×109.7cm
絵について
旧・国立競技場には、1964年の東京オリンピックを記念してつくられたモザイク壁画が12点ありました。壁画の原画は、当時活躍していた5人の画家によって描かれ、宮本三郎さんも、2点の原画を描きました。
『NEWS LETTER 美術館だより・友の会だより No.112』(2020年2月20日発行)より
クイズ
この作品は、旧・国立競技場の壁画のために描かれた下絵です。さて、この絵には、何人の人物が描かれているでしょう?
下絵とは…
作品を作るために描く、下書きの絵のことです。
展示室で見ることができる作品は、展覧会ごとにかわります。
このクイズは、ワークシート
にのっていました。
回答をお寄せくださった皆様、ありがとうございました!